TwitterArchive’10.01月-2 [TwitterArchive]
*Dropboxをストレージ代わりに・・・*メモをEvernoteにアップロード・・・
*デトックス!。笑)・・・
*みなが同じ方向を見る。・・・
*海苔をトッピングで食べるのは・・・
*道後なう。・・・
*今ちょうど、富士山の上・・・
*政権ワイドショーですか?・・・
*業法がおかしいんじゃないか・・・
*検査機関、役所のどこもがばらばら・・・
*近隣住民との関係がおかしくなりかねない。・・・
*オーガニック系という扱い・・・
*東京で初雪・・・
*ipodとPC間の写真コピーはiTunes+USBの有線で行うより、Dropboxをストレージ代わりに使って共有したほうが簡単で便利。これも、場所を選ばずwebを通じてどこでも利用できるのがグッド。 11:57 PM Jan 17th from web
*何度か持ってるMusicCDをダブって借りてきたことがあるので、借りたいリストメモをEvernoteにアップロードした。自宅、オフィス、出先どこでも同じデータを見れるのはとっても便利だ。このところ、人の名前も曲名もさっぱり覚えられない・・・・ 11:44 PM Jan 17th from web
*スポーツクラブのプールへ行ってきた。久しぶりだったせいか、特に最初の5分はやたらと疲れた。閉めはサウナでここ最近大量摂取したアルコールを出してきた。デトックス、デトックス!。笑) 7:49 PM Jan 17th
*昨日からのドタバタ劇、もし仮に検察の暴走だとしたら、誰がそれを止められるのだろう?民意??実はこれが一番怖かったりする。アネハの時の国交省の暴走は、結局誰も止めらなかった。イラク戦争も終わってから、間違いだったと認める国もあるが、突っ走るときは、みなが同じ方向を見る。 3:37 PM Jan 16th from web
*温かい蕎麦やうどんはなぜ海苔と一緒に食べないんだろう?天カスや油揚げ、わかめ・・・いろいろあるけど、海苔そばや海苔うどんって言うのは聞かないな。海苔をトッピングで食べるのは「ざるそば」だけ? 6:57 PM Jan
*道後なう。プレゼンと打合わせを終え小休止、この後、夕食をしながら第二弾の打合わせ、飲みながら第三弾の打合わせ予定。だんだんと密度が高まるので、深夜まで気が抜けない。 5:38 PM Jan 14th from TwitBird iPhone
*今ちょうど、富士山の上なう。送信はできないが。 2:07 PM Jan 14th from TwitBird iPhone
*政権交代すると今度は立場が逆になるだけで、アイも変わらず「「徹底した国会審議で疑惑追及・・」政権ワイドショーですか?そんなことより明日の日本や地球のことを議題にできないものかね。! 10:37 PM Jan 13th
*建設業法を順守している会社は2.7% http://bit.ly/4MoNxy うわー最低な業界!と思ったけど、読んでるうちにこれは業法がおかしいんじゃないかと思ってきた。ちなみに、設計事務所は建設業者ではないので僕にとっては蚊帳の外の話ではあるが。 2:58 PM Jan 13th from web
*半地下の納戸。この法的解釈が検査機関、役所のどこもがばらばらの判断。地下なのか、1階なのか、建蔽率に入る?入らない?・・・別に誰にも迷惑をかけるわけじゃないと思うのだが・・・・その判断しだいではその住宅が建つか建たないかほどの影響も出る。 12:11 PM Jan 13th from web
*昨日、戸建住宅の事前協議関係の申請を提出。風致がかかるような高級住宅街は何かと手続きが大変。役所は自身の責任回避ばかり追求してて、逆に近隣住民との関係がおかしくなりかねない。本末転倒だ。 11:55 AM Jan 13th
*最近のお気に入り、John MayerとJack JohnsonのCDを見に行ったら、並んでディスプレーされていて、共にオーガニック系という扱いだった。かたや都会的で、一方はハワイのローカルな感じで、まったく別物に感じるんだけど。。。 8:21 PM Jan 12th from web
*東京で初雪。http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-1731.html みぞれでも初雪となるんだ、知らなかった。今年は平年より10日遅れ??いつもそんなに早く雪なんて降ってたかなあ。。。 5:07 PM Jan 12th from web
続きを閉じる
*何度か持ってるMusicCDをダブって借りてきたことがあるので、借りたいリストメモをEvernoteにアップロードした。自宅、オフィス、出先どこでも同じデータを見れるのはとっても便利だ。このところ、人の名前も曲名もさっぱり覚えられない・・・・ 11:44 PM Jan 17th from web
*スポーツクラブのプールへ行ってきた。久しぶりだったせいか、特に最初の5分はやたらと疲れた。閉めはサウナでここ最近大量摂取したアルコールを出してきた。デトックス、デトックス!。笑) 7:49 PM Jan 17th
*昨日からのドタバタ劇、もし仮に検察の暴走だとしたら、誰がそれを止められるのだろう?民意??実はこれが一番怖かったりする。アネハの時の国交省の暴走は、結局誰も止めらなかった。イラク戦争も終わってから、間違いだったと認める国もあるが、突っ走るときは、みなが同じ方向を見る。 3:37 PM Jan 16th from web
*温かい蕎麦やうどんはなぜ海苔と一緒に食べないんだろう?天カスや油揚げ、わかめ・・・いろいろあるけど、海苔そばや海苔うどんって言うのは聞かないな。海苔をトッピングで食べるのは「ざるそば」だけ? 6:57 PM Jan
*道後なう。プレゼンと打合わせを終え小休止、この後、夕食をしながら第二弾の打合わせ、飲みながら第三弾の打合わせ予定。だんだんと密度が高まるので、深夜まで気が抜けない。 5:38 PM Jan 14th from TwitBird iPhone
*今ちょうど、富士山の上なう。送信はできないが。 2:07 PM Jan 14th from TwitBird iPhone
*政権交代すると今度は立場が逆になるだけで、アイも変わらず「「徹底した国会審議で疑惑追及・・」政権ワイドショーですか?そんなことより明日の日本や地球のことを議題にできないものかね。! 10:37 PM Jan 13th
*建設業法を順守している会社は2.7% http://bit.ly/4MoNxy うわー最低な業界!と思ったけど、読んでるうちにこれは業法がおかしいんじゃないかと思ってきた。ちなみに、設計事務所は建設業者ではないので僕にとっては蚊帳の外の話ではあるが。 2:58 PM Jan 13th from web
*半地下の納戸。この法的解釈が検査機関、役所のどこもがばらばらの判断。地下なのか、1階なのか、建蔽率に入る?入らない?・・・別に誰にも迷惑をかけるわけじゃないと思うのだが・・・・その判断しだいではその住宅が建つか建たないかほどの影響も出る。 12:11 PM Jan 13th from web
*昨日、戸建住宅の事前協議関係の申請を提出。風致がかかるような高級住宅街は何かと手続きが大変。役所は自身の責任回避ばかり追求してて、逆に近隣住民との関係がおかしくなりかねない。本末転倒だ。 11:55 AM Jan 13th
*最近のお気に入り、John MayerとJack JohnsonのCDを見に行ったら、並んでディスプレーされていて、共にオーガニック系という扱いだった。かたや都会的で、一方はハワイのローカルな感じで、まったく別物に感じるんだけど。。。 8:21 PM Jan 12th from web
*東京で初雪。http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-1731.html みぞれでも初雪となるんだ、知らなかった。今年は平年より10日遅れ??いつもそんなに早く雪なんて降ってたかなあ。。。 5:07 PM Jan 12th from web
続きを閉じる