fc2ブログ


仙川PJまもなく始動!! [プロジェクト進行中!]

staff nakamura

先日敷地を見に行ったとお知らせした仙川で、新たなプロジェクトを立ち上げるべく、急ピッチで準備を進めています。場所は、京王線『仙川駅』から徒歩9分の敷地。今回は9住戸の計画となりそうです。



仙川模型


続きを読む

愛鷹山.越前岳 [建築家のオフタイム]

一ヶ月ほど前のレポートです。
忙しかった3月、無理やり一日あけて行ってきました。山登りは趣味と言うより、半ば義務感に近いイメージのほうが強く、健康のため、月に一度くらいは終日自然の中を歩く山登りをライフワークにするんだと言いきかせているような感じかもしれません。。。。ま、そうは言っても、行けば行ったで、楽しい時間であります。

寒い山登りはやだなあって、しばらく山登りはご無沙汰でしたが、もう、お彼岸!!よぉおしと、張り切って山へ繰り出しました。冬山を避けるべく念のため、内陸部や高度の高いところは避けて、温暖な静岡方面から、富士山周辺の愛鷹山.越前岳が今回のターゲットです。

20070420113157.jpg


続きを読む

J-PRIDE 残り1室! [01スタッフより]

staff..戸田真..

3月末に竣工した、全15室全てが異なる間取りとなっている賃貸集合住宅『J-PRIDE/目黒区自由が丘』が雑誌やTVなどにも取り上げられたこともあり、残り1室となりました。

残る1室は50.7㎡のNorth棟013号室。

メゾネット形式のこの部屋は、下階がパブリック、上階がプライベートという構成で、とても生活しやすい空間となっています。
IMG_4953.jpg
<上階BR>
IMG_5434.jpg
<上階BR>

続きを読む

14日(土)放送!王様のブランチ 『J-PRIDE/目黒区自由が丘』 [プロジェクトその後]

staff..戸田真..

ob1.jpg

J-patioK9 style oneに続き、14日(土)12時15分位~「王様のブランチ/TBSテレビ」のルームリサーチのコーナーにて、3月に竣工したばかりの賃貸集合住宅『J-PRIDE/目黒区自由が丘』が紹介されます。

20070330173052.jpg

続きを読む

clanka初取材 [プロジェクトその後]

staff nakamura

今日はclankaのD邸の取材に立ち会ってきました。来月新しく創刊される雑誌のコーポラティブハウス特集でゼロワンが取り上げられ、更に実際に住まわれている方にも取材を依頼したいとのことで、先週T-TREPPEのS邸、そして今週は竣工して間もないclankaのD邸にお邪魔しました。

ドイル邸1


続きを読む

サクラの花びらが [クライアントは僕]

目覚めてテラスを見るとそこにはサクラの花びらが。
今年も改まってお花見はしていないけれど
日常生活の場で、なにげにサクラと触れ合えるなんてのも
いいもんだ。
20070403114503.jpg


続きを読む

N'sBauのお花見 [プロジェクトその後]

staff たか

bau04.jpg
■左奥に見えるRCの建物がN'sBau。

先週末に、昨年の11月に竣工したN'sBauのお花見に誘われて行ってきました。入居後初のパーティということで、順番に引越後の住まいやインテリアの様子を見せてもらったり、各住戸で持ち寄った料理を食べたり、プロジェクト進行中とは違うリラックスした雰囲気で、楽しいお花見でした。
また、N'sBauの計画を立ち上げるきっかけにもなった前面の緑道の桜が満開に咲いていて、緑道からはもちろん、室内やテラスからなど、いろんな角度から眺めることができました。

竣工プロジェクト一覧/ゼロワンオフィスHP

仙川敷地 [プロジェクト進行中!]

staff nakamura

桜木町や学芸大学のコーポラティブ候補地などは、残念ながら先に買い手が現れたりなどなどで見送りになったので、それ以降も積極的に土地の情報を集めては、具体化できそうな案件があれば見にいく日々です。
それにしても最近は土地が高い!!路線価なども上昇していますが、主要駅に関しては、ちょっとバブルを彷彿するような値上がりの箇所もあり、なかなか苦戦を強いられています。

そんな中でも、なんとか次はすこし世帯数も多めのコーポラティブハウスが出来ないかなと、調布市へも足を伸ばしてみました。今回の敷地は調布駅ではなく、最寄り駅としては仙川駅になります。23区外となると都心へ遠いというイメージの方がいらっしゃるかもしれませんが、電車で新宿へ約20分、渋谷へ25分弱、東京へも約40分と以外にアクセスが良いのです。

andost


続きを読む