staff たか
■ゼロワンブースの様子先週末4/25(金)~27(日)の3日間、東京ビッグサイトにて開催されたスタイルハウジングEXPOが無事に終了しました。会期全体では、「18,525人!!」という予想を上回る来場者数で、ゼロワンオフィスのブースにも、たくさんの方にお越しいただきました。
続きを読む
ゼロワンオフィスは今年が初参加ということもあり、慣れない事も多々ありましたが、真剣に住まいづくりをお考えの方や、実際に住まいづくりを進められているたくさんの方々と実際にお会いし、お話しできたことは、私達にとっても非常に有意義な経験でした。
ご来場いただきましたた皆様、たいへんありがとうございました。
スタイルハウジングEXPOゼロワンオフィス 特集ページ
■会場全体の様子
続きを閉じる
staff たか

来週末に開催の『スタイルハウジングEXPO2008』。今回は、新たにスタートする
01CO-DATE/ゼロワン戸建について、お知らせします。
土地探しから戸建て住宅を建てる方にとっては、土地の良し悪しの判断や契約書の読み方など、わからないことや不安なことがたくさんあると思います・・・。
そこで、ゼロワンオフィスでは、これまでコーポラティブハウスの設計・コーディネートを行ってきた実績をもとに、土地探しから建物の設計、竣工後のアフターケアまでをしっかりサポートする「01CO-DATE/ゼロワン戸建」をはじめることにしました。
続きを読む
とくに土地探しという面では、提携不動産会社に広く土地情報の収集を依頼するとともに、とくに気になる土地については、ゼロワンオフィスでも「現地および周辺環境の確認」「法務局での登記簿・公図の確認」「役所での法規制等の確認」など、建築・不動産の視点から独自の土地評価をいたします。そして、候補地を絞った段階では、実際に建物の参考プランを入れ、最終検討の材料にしていただくことを考えています。
EXPO当日は、パンフレット・説明資料をご用意してお待ちしておりますので、ぜひ東京ビックサイトまで足をお運びください。
また、「01CO-DATE/ゼロワン戸建」相談会の事前予約をメールにて受付けています。ご希望の方は「希望日時、氏名、住所、電話番号の他、ご予算・エリア・広さなどのご要望」を下記までお知らせください。
⇒ E-mail.
taka@01-office.co.jp
*株式会社 ゼロワンオフィス一級建築士事務所(出展者一覧より)*上記バナーから、入場料無料になる事前登録ができます。
続きを閉じる
staff たか
■2007年、昨年の会場の様子①いよいよ来週の金曜日から、東京ビックサイトで開催される『スタイルハウジングEXPO2008』。前回もお知らせしましたが、今年はゼロワンオフィスもブース番号「7-9」で参加します。
会場では、これまでのコーポラティブハウスや賃貸マンション、戸建住宅等の展示の他に、進行中コーポラティブハウス・
仙川プロジェクトと新規スタートの
01CO-DATE/ゼロワン戸建のご案内+説明会を行います。
「コーポラティブハウスへの入居を考えてはいるけれど、説明会参加までは・・・。」 という方も、お気軽にご来場ください!
続きを読む
今朝は嵐か台風かと言うような雨風でしたね。
先日の雨に続いて、今度は風で4月の観測記録の更新だそうです。
おかげで後咲きの八重桜(?)もあえなく撃沈!
続きを読む
毎年のようにいくつも記録が更新されていくけど、
これって、いったいどこまで行くんだろ?
って、いつも思います。
気象に限らず、スポーツも。。。。

小さなさくらんぼも混ざってみんなアスファルトの上に。
ものすごい量が落ちてました。
杉の花粉もみんな落ちて、流されたのかな??
続きを閉じる
staff 丸山
はじめまして。新人スタッフの丸山です。
この春大学を卒業して4月からゼロワンオフィスで働かせていただくことになりました。
まだ分からないことだらけですが、頑張っていきますのでよろしくお願い致します。

3月の終わりに卒業旅行でフランスに行ってきました。幾つか見て歩いた建築の中で、特に印象に残った建物の一つが、写真のコルビュジェ作サヴォア邸です。サヴォア邸は3階建ての住宅で屋上にテラスがあります。家の外と中がテラスによってうまくつなげられていて、いくら居ても飽きないようなとても気持ちのいい空間になっていました。ゼロワンオフィスで働く前に見る事ができて良かったなあと思いました。
staff たか

本日の22時から放送開始となるTBS「金曜ドラマ Around40」にて、ゼロワンオフィスの竣工コーポラが撮影場所として使われます。女優の天海祐希さんの演じる主人公の自宅という設定で、第1話では冒頭のシーンに。そして第2話以降でも、度々登場することになりそうです。まずは本日の放送をぜひご覧下さい!
TBS「金曜ドラマ Around40」
staff nakamura
現在
募集中の仙川PJ、I住戸の模型を作成しました。参考プランを元に、家具も配置したので、より一層暮らすイメージがし易くなったと思います!!

こちらの写真は、I住戸の全体像です。フラットを活かした2LDKプランの全貌が明らかになっています。
続きを読む

リビングダイニングをアップにした写真がこちら。大開口に面したLDKは、明るくゆったりとした雰囲気で、家族が集うのに相応しい場所となっています。開口部に面したバルコニーに緑を並べて眺めるというのも、いいアイデアかもいしれませんね!!
こちらの模型は説明会の際や、先日ご案内した『
StyleHousingExipo』の際に、直接お手にとってご覧頂ければと思っています。
続きを閉じる
staff たか

新宿パークタワーで開催中の「家の風景・風景の家 展」を見にいってきました。このコンペは、海辺のリゾート分譲地に建築+街区計画の提案するというもので、会場には学生からプロまで揃った優秀作が展示されていました。
続きを読む
個人的な感想では、建築単体でのデザインもある中、建築と街区の両方を一緒にデザインされていたもののほうが、楽しい提案になっていたと思います。
また、写真は、どちらもゼロワンと同じ自由ヶ丘にて設計事務所をされている小野喜規さんの応募作。「通りから見た外の視線」と「室内や庭から見た内の視線」をコントロールするという提案で、最小限の住まいと広い庭、そして遊び心あるの個性的なヴォリュームの建物は、いろんな場所から眺めてみたくなる風景でした。
『家の風景・風景の家 展』 (~4/13まで)
続きを閉じる
staff 神出
はじめまして、新人スタッフの神出(かみで)です。
以前は他の設計事務所にいましたが、2月からゼロワンオフィスで勤め始めてはや2ヶ月。
新しい環境で戸惑いながらも新規のプロジェクト立ち上げ・ホテル外装の改修などの作業をやり仕事を覚えていく毎日です。新しい事を沢山吸収しながら、頑張っていきますので宜しくお願い致します。

僕が、ゼロワンオフィスで特に好きな建物は、写真の『J-PRIDE』です。
続きを読む
『J-PRIDE』は、2つの棟からなる賃貸集合住宅で、各住戸へのアプローチはクランクし、また個々の住戸からの視線がぶつからないように複雑に重なりあい、開口がまったく違う方向に開いています。どこの部屋からも同じ様な角度の風景が見えるありきたりな賃貸集合住宅ではなく、自分だけの景色があるという幸せを実感できることで、賃貸でも、自分の住まいにより一層親しみが生まれる建物になっているところが、いいなと思います。
続きを閉じる