はじめまして。
9月22日から2週間オープンデスクでお世話になっています畠山です。
現在大学院に通っており、実際の設計現場を学ぶためにゼロワンオフィスで勉強中です。
9月25日に今、私が図面を描いている仙川PJの現場を見学しました。
その日は配筋検査を行う日だったため、配筋検査に立ち合わせていただいた後、現在参加者を募集しているA・F・I住戸を中心に見学しました。

続きを読む
仙川PJの屋根はボイドスラブという構造になっているので、写真のような管をコンクリートの中に通します。教科書等でボイドスラブの図を見たことはありましたが、実際に施工しているものを見るのは初めてだったので、この管がボイドスラブを構成するためのものだとは気づきませんでした。また、鉄筋を現場で簡単そうに曲げていた職人さんには驚きました!
大学の授業での見学とは違い、躯体の施工途中での見学が出来たのでとても興味深く、学生の私にとっては貴重な体験が出来ました。と同時にまだまだ勉強不足だと感じました。
A住戸は地下1階と1階のメゾネットタイプの住戸です。地下部分には上部採光や吹抜けがあり、私が想像していた以上に光が入ってきていました。
F住戸は1階と2階のメゾネットタイプの住戸です。螺旋階段と直線階段が組み合わさったこの住戸の階段の周りはとてもいい空間で、この住居の象徴的な部分になりそうだなぁと感じました。
I住戸は2階のフラットタイプの住戸です。この住戸の南側には大きな開口があり、リビングダイニングキッチンはとても明るい空間になると思います。
まだまだ工事は進行中ですが、今からとても完成が楽しみです。
続きを閉じる
staff higuchi

01CoDATE/ゼロワン戸建のバーチャルモデルハウス
2作目が完成しました。「緑と住まう鷺沼の家」です。
東急田園都市線で渋谷から約16分。新山の手とも呼ばれる鷺沼は、
駅前から続く銀杏並木が印象的な、緑あふれる丘陵地。
近隣には四季折々の自然が感じられるスポットがたくさんあります。
続きを読む
敷地は駅から徒歩7分、閑静な住宅街の中にあります。
今回売出中の土地は2区画。いずれも50坪超のゆったりとした敷地です。

外壁にスリットを設け、建物の内部にもシンボルツリーを配置。
スリットや吹抜け、大きな開口部からのは緑がのぞき、
まるで大きな屋根のついた庭に住んでいるようなイメージの家です。
建物の構成だけでなく、壁の仕上げにもこだわっています。
外壁の塗装仕上げは珍しくありませんが、今回は内部の壁も通常のクロス仕上げではなく、
ポーターズペイントのストーンペイントを使った塗装仕上げをイメージしています。
外部と内部の壁を同じ仕上げにし、境界をあいまいにすることで、建物の内部にいても自然の息づかいが感じられる、やさしい空間を演出しています。
詳細はメンバーの方限定のご案内とさせていただいています。
メンバー登録がお済みでない方は、
こちらからご登録ください。
ゼロワン戸建の概要を知りたい!という方は
こちらから。
続きを閉じる
staff カミデ
昨日、Kkc Houseの地鎮祭を行ないました。
地鎮祭は午前9時から始まり、とても天気もよく清々しい気持ちで地鎮祭を行なう事ができました。
続きを読む
昨日は暦での先勝でしたが、先勝の午前中というのは大安と変わらず、神々のまつりごと、参拝等にはとても縁起のいい日であるとの神主さんのお言葉を頂き、地鎮祭最後に鎮物(しずめもの)が施主に渡されました。この中には鉄板で作られた人形(ひちがた)や刀、お金などが入っており、災いを防いだり、お金が入ってくるなど一つ一つに意味があります。それを基礎工事の時に埋め、その土地を守ってくれるそうです。


建売では決して経験出来ない事が色々あるのも、一から家を建てる楽しみでもあると思います。
そんな貴重な経験をした日は、施主、工務店、ゼロワンが一丸となってより良い物を造っていく事を再度確認が出来た日でもありました。
続きを閉じる
staff fujita
都心に近い街に住みたい⇔自然を近くに感じていたい
住まいづくりを検討される際、この2つの想いの間で迷われる方も多いのではないでしょうか?「緑と住まう大岡山」では、この一見相反する希望を両方適える住まいを考えました。
続きを読む
家の中に緑が入り込んでくるような住まいをイメージしました。
窓の外にはすぐ緑があり、その先には家の続きがあり、また緑が見える。
1つの家の中にいても、いくつかの離れと庭を持っているような、奥行き感や広がりを感じられる構成としています。また、ところどころに空地をつくることによって、光や風を取り入れ、窓(緑)越しに家族の動きも感じることができます。
単なるコンセプトモデルではなく、実際に購入可能です。「この土地で、同じようなコンセプトでできますか?」等の土地購入をふまえたご相談もお待ちしています!
詳細はメンバーの方限定のご案内とさせていただいています。メンバー登録がお済みでない方は、この機会にぜひ
こちらからご登録ください。
ゼロワン戸建の概要を知りたい!という方は
こちらから。
続きを閉じる