fc2ブログ


GW前半は、前から気になっていた魚の… [01スタッフより]

staff 池田

GWの前半。友人と食事に行く前に時間が余り、
ぶらり途中下車し、釣り堀に行ってきました。

JR市ヶ谷駅のホームから見える釣り堀です。
気になっている方もいるのではないでしょうか。。
「市ヶ谷フィッシュセンター」
キャプチャ1


休日だったので、割りと賑わっていました。
都会の真ん中で釣り!
写真 (10)


そして、案の定、素人の私には釣れるわけもなく………




続きを読む

世田谷赤堤コーポラティブハウス現地見学会開催! [プロジェクト進行中!]

入居者募集中の「世田谷赤堤コーポラティブハウス」に関して、
現地見学会を建設予定地にて5/5の10:30~及び13:30~から開催させて頂きます!
(雨天の場合はゼロワンオフィスにて説明会を行わせて頂きます)

0415西側立面


続きを読む

コーポラティブハウスの設計(吉祥寺東町) [プロジェクト進行中!]

staff 植田開

設計を担当させて頂いている、コーポラティブハウス吉祥寺東町では着工に向けた準備が着々と進んでいます。

こちらは敷地に残っていた大きな岩。
よく縁側の出入り口にある平べったい形の花崗岩。
ishi.jpg

コーポラティブハウスを設計する楽しみの一つに、"敷地にあったものを受け継いだり再利用を考える"があります。
この岩は一目見た時から、何所かに使えないかなあ~と考えていました。

元々あったお屋敷は築80年(くらいだったような)ですから、これから新しい場所に納まるといずれは100年以上の年月を人の暮らしと共に過ごしていくことになります。

いずれは、このブログにて新たに据えた姿をご紹介できると思います。
今から楽しみですね~

透ける素材:アルキャストグリル [ゼロワンの設計を語ろう]

アルキャストのグリル格子。装飾的なデザインが多く、うまく使われている参考例も少なくて、なかなか使う機会も勇気(?)もなかったのですが、ようやく使う機会がありました。
レースがかかったような柔らかな見え方が狙いで、日の光や照明の光などによって様々な影を落とし、時間や季節によって移り変わる深い表情が魅力的です。

今回のこだわりは、

IMG_9858a.jpg


続きを読む

吉祥寺東町Ⅱ 組合総会&安全祈願祭を行いました [プロジェクト進行中!]

staff 安藤

日曜日。コーポラティブハウス吉祥寺東町Ⅱの組合総会と安全祈願祭を行いました。

続きを読む

cocasaの植栽【春】 [プロジェクトその後]

staff hamana

暖かくなり、周りの木々も芽吹いてきました。
冬に引き渡しした中目黒の「cocasa」も春を向かえ、新しい顔を見せてくれています。

アオダモ
アオダモ(恥ずかしながら、じつは本日まで「アオハダ」だと思ってました。。。)


続きを読む

ワンワンフェスタ [世田谷赤堤コーポラティブハウス]

staff 松尾

4/21(日)にハウスクエア横浜で開催されるワンワンフェスタにゼロワンオフィスが出展させて頂くことになりました。
ワンワンフェスタでは、ドッグダンスの発表会や愛犬との暮らしを豊かにする各種セミナー、保護犬の譲渡会の実施、各企業、出展者などによる犬に関連する商品の販売などが行なわれます。


続きを読む

J-alley-J 入居者募集中です! [プロジェクト進行中!]

staff 安藤

自由が丘駅3分のコーポラティブハウス「J-alley」。
ゆったりとした吹抜空間が魅力のメゾネット住戸、入居者募集中です。

続きを読む

掛け時計 [01スタッフより]

staff maruyama
部屋の時計を探しています。
いざ新しくしようと思うと迷ってなかなか決められないのですが今回は候補をいくつか・・・
e0214551_10483280.jpg

木彫りの鳥です。表情がたまらない!
ただお店が閉店してしまってもう手に入りません。。残念すぎる。
続きを読む

アスレチックドッグクラブ [世田谷赤堤コーポラティブハウス]

staff 安藤

募集中の【世田谷赤堤コーポラティブハウス】
計画地からほど近くのペットホテル「アスレチックドッグクラブ」さんにて、
リーフレットを置かせてもらいました。

続きを読む

次のページ