staff hamana
先週末、久しぶりに「a-blanc」に行ってきました。
気候も暖かくなり、周りの植物たちも新たな表情を見せ出しました。
カシワバアジサイが綺麗でした。季節ごとに違った表情を見せてくれるので、とても楽しみですね。
そして、屋上も徐々に進化しています。
続きを読む
簡易的なベンチが設置され、憩いの場としての雰囲気がぐっと出ました。

奥に見えるのが、先日開園した菜園です!
小さいですが、世帯数分あり、皆さんいろんな野菜を育てています。
中には、こんなかわいいものもありました!
ナスとトマト後は収穫まで、カラスに食べられない事を祈るばかりです。。。
続きを閉じる
staff maruyama
先月からはじまった01まかないランチ。
前回は代表伊藤によるカニ味噌のトマトクリームパスタでした。
おいしかった!!すごくおなかいっぱいになりました!

ただ、回を重ねるごとにだんだんとハードルがあがっているようで、何をつくろうかひやひやしてます。。
さて、せっかくなのでフェイスブックに01ランチアルバムをつくってみました。
今のところ、米1:パスタ2。やはり麺類優勢ですね。 次回は米の予定です。
随時更新していきます~
ゼロワンオフィスFacebook
ちょっとノスタルジックな感じがして、日本とは思えないような通りの風景。ここは湘南、大磯の普通の住宅街の一角で、旧東海道らしいのだけれど名所、観光スポットにはなっていないようだ。化粧坂(けわいざか)と言われるが、化粧坂を検索しても最初に出てくるのは鎌倉のものだった。
通りに面する家々も実は何の変哲もない、どこにでもあるようなモノが並んでいるのだけれど、家と通りの間にこれだけの緑と空間があるだけで、とても良い感じ場所になっている。ガードレールや交通標識、白線、電柱の類も見事に少ないのも利いてる。
郊外の街並み、住宅街はこのくらいのゆとりがあると日本の街並みも別世界になるだろうに。そう、たったこれだけのことで、すごく豊かになった気持ちになれる。