staff J(ジェイ)
2015今年の夏休みは、湯沢でトレッキングしてきました。
最近体力なくなってきたので、ゆっくり・のんびり・行けるところまでゆる~い感じで。
あちらこちらに「熊注意!」の看板が。ちょっとビビりました。
続きを読む
毎日の通勤路は、マンネリ化して元気でないけど、やっぱり自然の中はいいなあ。


「大峰の原水」で一休み。

林間コースを途中で引き返して往復で2時間程。次はどこ行こうかな。
続きを閉じる
先週ゼロワンにてお預かりしていたメダカです。

旅行に行く間だけちょっとお預かり、というコーポラらしいやりとり。ご近所が顔見知りってやっぱりいいですね。
おみやげのお菓子もいただき。。。ありがとうございました。
よく動くので写真だとわかりにくいのですが、小さくてかわいかったです。目が大きいんです。
さて、先週から募集を開始した 若葉町コーポラティブハウス 『コモレビノイエ』
週末の説明会はたくさんのかたにお越しいただき、ありがとうございました!
メンバー限定で公開中の特設サイトも随時更新中です⇒
『コモレビノイエ』説明会は週末・平日・お仕事帰りでも受け付けております。
ぜひお越しください!!
お待たせいたしました。
この度、新規プロジェクトを立ち上げましたので、ご紹介いたします。
その名も【若葉町コーポラティブハウス『コモレビノイエ』】。
計画地は、調布市若葉町1丁目。
京王線「仙川」駅と「つつじヶ丘」駅の両方が徒歩圏です。
続きを読む
2008年竣工の
【ARCO(アルコ)】に続いて二つめとなる仙川エリアでのプロジェクト。仙川といえば、
「東京アートミュージアム」や
「調布市せんがわ劇場」といった文化施設から民間供給の分譲マンションまで、コンクリート打ち放し仕上げの建築が並ぶストリートで有名ですが、注目すべきは駅周辺の商業エリア。賑やかな商店街をはじめとして、西友・丸正・京王ストアなどのスーパーや、ファッション・飲食関連の専門店が軒を連ねる複合施設
「ブロードスクエア仙川」など、商業施設が充実しています。現在建て替え中のクイーンズ伊勢丹など、進行形の駅前工事が終わる頃には、また一段と進化した街に様相を変えそうです。
このエリアで、隣接する豊かな自然環境を借景として取り込んだ、総戸数5戸のコーポラティブハウスを計画しました。木々の隙間を縫って差し込む陽射しを浴びながら、春には満開の桜を、秋にはきれいな紅葉を楽しむことができます。目の前に公園があり、桜の木があり、遠く富士山も見渡せる、という、非常に恵まれた敷地条件です。
プロジェクトの特設ウェブサイトを作成しました。メンバー登録をしていただいた方に、メールマガジンにて詳細をお知らせいたします。個別説明会の予約も、特設ウェブサイトから行うことができます。ぜひ、ご覧いただければと思います!
メンバー登録は
こちら
続きを閉じる