
2015年最後の01ランチは伊藤担当、鶏肉とトマトクリームのクリスマスパスタでした!
奥に見えるのはポテトサラダツリー。ヨーグルトが隠し味だそうです。
staff 中島永弼
今年もあっという間の1年。
気が付いたらもうクリスマスです。
街中が華やかになってきましたが、竣工したコーポラティブハウスからは
飾りつけの話題が聞こえてきています。
こちらは竣工14年目を迎えた自由が丘のJ-alleyの様子。

そしてこちらは今年竣工のa-blanc
続きを読む

共用部のヨリミチ文庫の前に持ち寄りで飾り付けをしたクリスマスツリー。
集合住宅だからできること、コーポラならでは楽しみです。
ちなみにa-blancではお正月の門松も準備中です。
現在募集中のコーポラはこちら
「
コモレビノイエ」
緑に囲われたコーポラティブハウス。
残り1住戸の募集です。
お早めにお問い合わせください!
続きを閉じる

CoCo壱番屋の蒸鶏と根菜の和風カレーをもとにつくったそうです。
厚揚げと鶏肉入り。ルーはゴールデンカレー(中辛)で、スパイスシーでおいしかったです
staff hamana
以前から、コーポラの施主である方から連絡を頂いており、コーヒースタンド計画の相談を受けていました。
「TINTO COFFEE STAND」そして先日、新たな場所が決まり、急ピッチで計画進行です!
コーヒーを淹れるその一瞬一瞬をものすごく近くで体感でき、思わず見入ってしまう、、、そんな空間を目指したコーヒースタンドです!
(中には席もあります。)
新しい店舗のイメージ写真たち
続きを読む
話を伺ってからは、いろんなカフェで勉強です。
幸い自由が丘にもいくつか新しいカフェも出来ており、すぐに行けるのは助かります。
自由が丘の BLUE BOOKS CAFE (写真撮り忘れました)
青山の BLUE BOTTLE COFFEEこれからも週1~2ぐらいでカフェ通いしたいと考えています。
青山で計画しているコーヒースタンドは、来年の2月オープンの予定です!
こちらでも少しずつ紹介していきます!
※現在1住戸再募集になりました「コモレビノイエ」を計画している仙川も、カフェが非常に多い街です!
■募集中コーポラティブハウス 「コモレビノイエ」
コモレビblog 「まちあるき・猿田彦珈琲」
続きを閉じる