fc2ブログ


再びマーボナス丼 [01ランチ]

9/27(水) 01ランチ担当:sato

3月の当番の時にマーボナス丼を作ったことをすっかり忘れ、今が旬の野菜と言えばナス。
ナスと料理と言えばやっぱりマーボナスでしょという流れで再びマーボナス丼をつくりました。
刻んだレタスをご飯に載せてその上にマーボナスを載せてアレンジ。
最後の仕上げの水溶きかたくり粉の水の量が少々少なくてトロミ感が足りない仕上がりに。

写真_2017-09-27_12_07_02_convert_20170929115436

さて次は何をつくろうか?
01ランチ、結構プレッシャーかかってます。

吉祥寺とポストカード [01スタッフより]

staff 安藤

先週末、吉祥寺に行きました。

吉祥寺は、ゼロワンのコーポラティブハウス【tradica】【Fika】がある街。駅周辺や、東急百貨店以西の商業エリアにはさまざまなお店が並び、住みたい街として人気であることにも納得できます。

tradica_20170926.jpg


続きを読む

地鎮祭 [プロジェクト進行中!]

staff hamana

先週末、都内にて戸建住宅の地鎮祭を行いました。
先日お知らせした「NmpHouse」を含め、2件の戸建住宅が着工します。

当日は少し曇っていましたが、過ごしやすい天気でした。

IMG_0455.jpg

祭壇には、海の物と山の物のお供え物が並びます。
今回は天然の鯛と季節の野菜。

IMG_0456_201709251946552cd.jpg

R0004247.jpg

中にはあまり見慣れないものもありましたが、旬のものを神主さんが選んでくれたようです。

式典が終わり、最後の乾杯の頃には少し陽が差してきました。
まるで地の神がそこに居たようです。

いよいよ現場が動き出します!

clanka 竣工10年。これからに向けて。 [プロジェクトその後]

clanka10.jpg

staff 安藤

入居者中途募集をしていたコーポラティブハウス【clanka#4/世田谷区上野毛】ですが、この度新しい仲間が加わることになり、募集を終了いたしました。皆様、ご検討いただきありがとうございました。


続きを読む

NmpHousePJ地鎮祭 [プロジェクト進行中!]

staff maruyama

週末に戸建住宅NmpHousePJの地鎮祭を執り行いました。
9月に入ってすっかり秋らしくなっていましたが、
当日はよく晴れて、夏に戻ったかのような良いお天気でした!

IMG_5789.jpg

地鎮祭の儀式の1つ「鍬入れの儀」では、設計者・施主・施工者が鎌・鍬・鋤で盛砂を3回掘りおこします。
敷地は閑静な住宅街なので、「えいっえいっえいっ」の声もよく響いていました。
特に施工会社の社長さんの声はひときわ力強く、気合を感じました。頼もしいですね。

いよいよ着工しますが、来春の完成を楽しみに、気を緩めずがんばろうと改めて思いました。

ミニチュアの世界 [01スタッフより]

staff maruyama

週末、ミニチュア写真の展覧会にいってきました。
放送中の朝ドラのオープニングで話題の、田中達也さんの展覧会です。

IMG_5701.jpg

続きを読む