六本木アートナイト [01スタッフより]
staff 佐久間こんばんわ
3月23日から24日にかけて行われた六本木アートナイトに行ってきました!

たくさんの展示があって、とても楽しかったのですが
そのなかで今回ご紹介したいのは・・・ このキラキラしたバイオフォトンという作品です!

外から見た写真ではわかりづらいので、温室のドーム型展示の内観を…

…中から見た写真でも伝わらなさそう?なので、動画と作品の説明を。
バイオフォトン動画
安藤孝浩
《バイオフォトン“Trip to the elementary particle”》
緑の庭園に、植物の発芽時における発光現象(バイオフォトン)を
映し出すドームを出現させます。このドームは特殊なセンサーで
バイオフォトンを素粒子レベルで映し出します。
人々はこのドーム内に入ることが出来、人の動きに光が反応します。

なんと、このキラキラは今まさに植物が発している光なのです!
展示空間は温室独特の暖かさと、爽やかな緑の香りと、バイオフォトンの効果でまるで夢のようでした。
その他にも、六本木アートナイトではたくさんの展示やイベントが行われていました。
【保存版】第4回 六本木アートナイト2013の画像記録まとめ
美味しいウイスキーを飲んだり、シュウマイの崎陽軒の踊りを大人数で踊ったりと
とても楽しい時間を過ごせました。
毎年この時期に開催されますので、まだ行ったことのない方はぜひ行ってみて下さい!