fc2ブログ


イタリア/マテーラ [01スタッフより]

staff kobayashi

matera01.jpg
年末、イタリア・ギリシャへ行かせて頂きました。
一番印象的だったマテーラの洞窟住居について語ろうと思います。

マテーラは南イタリアに位置し、海から離れたグラヴィナ渓谷沿いに洞窟住居があります。その歴史は古く、8世紀から13世紀にかけてイスラム勢力を逃れた修道僧が住み着いたと言われています。15世紀頃にはオスマン帝国から逃れたアルバニア人やセルビア人などが移住し、その後農民の住居として長く使われていました。
↓当時の生活を再現したもの
matera03.jpg


しかし、貧困層の集落になっていた洞窟住居は1952年から国の強制的な移住が始まりました。現在は世界遺産に登録された事により、活気を取り戻しつつあります。

着いた当日はお祭りがあり、イタリア中から観光客が押し寄せました。
昔の衣装を着た現地の人が当時の生活を再現したり、伝統的な手仕事を披露する中を観光客が歩きます。

matera02.jpg


私たちが到着した夕方、羊や馬が放たれ、民族衣装の人達が焚き火をおこしていました。てっきり、今でもそのように生活している人がいるのだと思い興奮しましたが、お祭り翌日にはすっかり姿を消していました。。。

↓おまけ(たくさんの犬猫に会いました^^)
matera04.jpg

URL: