fc2ブログ


禁煙してみようかな [murmur語録]

身に余る贅沢!桜並木PJ.に申し込んだので、
目に見える、節制&摂生も必要であろうと禁煙をもくろんでいる。
喫煙生活28年、延べ40万本以上、毎日欠かさず吸ってきたタバコとお別れになるはずだ。
一本10円としても400万円!!(過ぎたことは語るまい。。。。)
いままで、理由を問わず一度も禁煙をしたことがない。風邪をひこうが、二日酔いだろうが、、欠かしたことはない。
挫折が怖かったわけではないが禁煙してみようなどと思ったことも、試みたこともない。
よって、禁煙チャレンジは今回が初めてだ。最初で最後の一発勝負にしたいものだ。
20050714115229.jpg

開始してから今日で4日目。何とか、禁煙も見えてきた。(よかった、思ったより意志が堅くて)
恐れていた禁断症状は、、、、思い当たらなかった。
ただ、やたらと眠いのは何故なんだろう、、、と、調べてみたら
眠気、気力の低下!どうやらこれが離脱(禁断)症状らしいのだ。
苦しいといったようなイメージとは、かけ離れている。知らなかった。
もう少しで体内のニコチンが抜けきるそうだ。そうすれば、肉体的な離脱症状はなくなることのこと。
思ったより、禁煙って、楽かもしれない。

コメント

禁煙ですか!意外だ~。
でも、もちろん、応援させていただきます。
これで息切れの心配もなくなるでしょうから、いつか一緒にトレッキング(?山登り?)行きましょうね!
  1. 2005/07/14(木) 13:23:02 |
  2. URL |
  3. える-2 #auR4azNg
  4. [編集]
意外でしょ(笑)自分でもそう思う。
でも、タバコくらいきっと簡単にやめられるだろうなと、ずっと思っていたんだ。
止めれば良いんだから、楽なもんでしょ。新しいこと、一日5分でいいから毎日何かをやると言う決断のほうが大変だ。
  1. 2005/07/14(木) 18:31:27 |
  2. URL |
  3. 伊藤 #GVtlOqMc
  4. [編集]
確かに意外ですね...
禁煙すると食欲が出るらしいですが、そちらのほうはどうですか?
  1. 2005/07/15(金) 00:42:33 |
  2. URL |
  3. ウラル #-
  4. [編集]
禁煙による影響は、今のところほとんどなく、食欲にも変化ありません。
禁煙補助材(ニコレットやシールなど)や代用品(飴やガム)は利用してないのですが
食事が訳もなく待ち遠しいです。

ということで、厄介な爆弾を背負うことになるかも?です。
なにしろ、「生まれてこのかた体重が減ったことがない」
特に夏は例外なく高度成長期と言う誰にも負けない自慢体質を変えないと。。。。
  1. 2005/07/15(金) 10:50:21 |
  2. URL |
  3. 伊藤 #YbRD1sQs
  4. [編集]
私20年以上吸ってたタバコ一昨年やめました
酷い時は一日3箱吸ったかなー
数ヶ月禁煙成功したことはあっても
来月の8月15日で丸2年やめた事は
今までなかったです。

私が禁煙に成功したのは
笑っちゃうけど「禁煙セラピー」という一冊の本です。

ま結局は自分の意思ですね 
タバコのメリットとデメリットを考えると普通はやめた方がいいと思うはずなのですが
出来ないのが禁煙です。
「もうタバコが吸えない!」と思うより
「もうタバコを吸わなくて良い」と思える様になったらしめしめです。
  1. 2005/07/16(土) 11:18:39 |
  2. URL |
  3. 梅村 #fBweyL1.
  4. [編集]
去年のお正月に仲間8人で意味もなく禁煙を開始し、夏には"健康になった証に"と、これまた意味のない理由で富士山登頂にチャレンジして、見事全員成功させました。確かに健康になってました。(笑)
でも、空気のうまい山頂で一服しかったなあ・・・

禁煙は、あまり気合を入れず、まあか~るい気持ちでがんばってください!

  1. 2005/07/16(土) 14:25:18 |
  2. URL |
  3. 小林 #-
  4. [編集]
やっぱり、禁煙を強く意識したのは第一目標だった最初の3日間。取っ掛かりが大切ですね。今日で一週間、第2目標地点に到達しました。
皆さんのアドバイスや声に励まされています。油断しないようにしないと。
  1. 2005/07/17(日) 14:38:58 |
  2. URL |
  3. 伊藤 #GVtlOqMc
  4. [編集]
URL: