fc2ブログ


tradica104/吉祥寺東町 募集開始! [プロジェクト進行中!]

staff 安藤

2011年竣工のコーポラティブハウス#10【tradica(トラディカ)】
この度、こだわりと愛着をもって過ごしながらも手放さざるを得なくなってしまったオーナーから、気に入ってくれる方にお譲りしたいとの相談をいただき、104号室の入居者を募集することとなりました。

tradica_gaikan.jpg

募集ページはこちら
http://01-office.co.jp/bosyuu/tradica104_resale.html

【tradica】は吉祥寺駅から徒歩9分と近く便利で、かつ静かな住宅地にあります。「traditional=伝統」と「radical=根源」という言葉を組み合わせた建物名が示すとおり、緑豊かな武蔵野の面影を残して継承した、この地に愛着をもって暮らすためのコーポラティブハウスです。竣工後7年を超え、コンクリートや無垢の鉄、木といった外観を構成する素材が吉祥寺の住宅地たる雰囲気に馴染み、新築時とは違った、さらに味わい深い佇まいを見せています。

今回募集する104号室は、1階+地下1階のメゾネット住戸です。

tradica104-2.jpg

まず玄関を開けると、突き当たりまで続く大きな土間空間が現れます。奥行き長さ約6.8mに及ぶこの土間空間では、自転車を持ち込んでのメンテナンスも可能。自転車が好きなオーナーがこだわってつくった、自由設計のコーポラティブハウスならではのポイントです。ロードバイク等を楽しむ趣味をお持ちの方、必見です。

また、奥まで続くコンクリート打放し壁に絵画や写真、雑貨等を飾ったりしても楽しそう。突き当たりの手摺をガラスにすることで奥行感を最大限に高め、1階がまるでアートギャラリーのような象徴的な空間になっています。

他にも特筆すべきポイントがたくさんあるのですが、詳しくは募集ウェブページで。住戸個別内覧を随時受け付けていますので、ぜひお越しください。

◇住戸概要
■所在地:東京都武蔵野市吉祥寺東町1丁目
■交通:JR中央総武線・京王井の頭線「吉祥寺」駅
    徒歩9分
■所在階:1階+地下1階
■専有面積:83.46㎡
■住戸価格:7,800万円
■管理費:月額17,215円
■修繕積立金:月額9,210円
■駐車場:あり(現在空きなし)
■駐輪場:空きあり(月額500円/台)
■引渡時期:相談
■火災保険:要加入
■その他:メゾネット住戸/床下収納/床暖房/ペット飼育可 
     雑誌「アーキテクツジャーナル」掲載(tradica)
書籍「現代日本の建築家/優秀建築選2012」(日本建築家協会)
掲載(tradica)

◇募集ページはこちら
http://01-office.co.jp/bosyuu/tradica104_resale.html
◇内覧予約はこちら
http://01-office.co.jp/form/tradica_toiawase.html

◇お問合せ先(担当:安藤)
mail: zero-one@01-office.co.jp
tel: 03-5731-2644


URL: