身近なデザイン。vol.1 [01スタッフより]
staff うの最近、携帯電話を新しく変えました。
その機種が発売されて数ヶ月経過していたことと、
ポイントがたまりまくっていたおかげで、
無料で機種変更ができちゃいました。ヤッホー!
その携帯が「talby」です。
talbyを持っている友達をみて「ミーハーやなぁ、じぶん(きみ)。」
と発言していた僕でしたが、
実は僕も欲しかったんですね、これが。
デザインはオーストラリア人のマーク・ニューソン。
懐中電灯から飛行機までデザインしてしまう超売れっ子デザイナーです。

特徴はアルミに模したボディ(当初はアルミの予定だったが電波が入らず断念したそうです。)に円形のボタンがきれいに並べられたデザインです。マーク・ニューソンらしく大きなアールを多用しています。素材感、造形、色のバランスでもってシンプルに見せています。他の携帯電話の多くがごちゃごちゃして見えるのは造形に統一感がないことが多いです。
ただし、人間工学的にいってそれほど使い勝手は良くありませんが、とにかくかっこいい、これに文句を言う人はほとんどいないと思います。
後は、アラームの音がもう少し大きくできれば、朝寝坊して慌てなくて
済むんですが。
これは自分の夜更かしが原因ですね。