やっぱり来たか、台風 [プロジェクト進行中!]
紀伊半島から四国に上陸する恐れ???こりゃまずい、下手すると直撃かなと思っていた台風11号。いやな予感が的中、すごい雨でしたね。今回は正に大雨の真っ只中、夜の11時過ぎ桜並木PJ現場を見てきました。(前回はスカをクライましたからね)昨日からの雨に加え前が見えないほどの土砂降り!雨量も相当なものだと思いますが、周囲も現場内も特に異常なしです。声をかけませんでしたが、現場事務所は電気がついていました。台風がきているので泊まりこみで待機なのかな?よしよし、、、感心感心。安心安心。(会社命令だったそうです。ご苦労様、ゼネコンって大変だな)

前にも書いてけど、台風はどうして東にずれるんだろう?今回も四国と言っていたのが東海、関東、、、結果は千葉に上陸。以下に新聞記事を転記してみました。
非常に強い台風11号は・・・紀伊半島から四国付近に上陸する恐れがある。(2005年8月23日13時13分 読売新聞)
強い台風11号は・・・関東から東海地方などに最も接近し、上陸する恐れがあるとして注意を呼びかけている。(2005年8月24日10時49分 読売新聞)
台風11号は26日午前4時30分ごろ、風速25メートル以上の暴風域を伴ったまま東京湾沿岸の千葉市付近に上陸した。11号はその後、勢力を弱めながら千葉県から茨城県へと進み、同日朝には再び太平洋へ抜けた。
(読売新聞) - 8月26日10時54分