桜並木PJ.現場をチェック [J (愛犬ジェイ)&etc.]
うわー深い!こんなに掘るんだ。実際のB1階の床はこんなに深くないよね。
(その通り、見えている土より2mほど上がったところがB1F)
今日は自由が丘の桜並木PJの入居者みんなと現場見学会、、、
いや、僕は見学じゃなくチェックに来ました。
手抜き工事がないか僕がきちんと見届けますからご安心を、ねえご主人さま。

この建物は今見えている地盤の上に建ちます。
地面から見ると5m以上の深さです。すごいよねえ。
地面近くの表土は関東ローム層という赤土で、
支持地盤になるこのあたりは砂礫層という砂利混じりの堅い地層です。
ちょっと水が多いけど、このあたりは海抜も30mほどある内陸なので
土の液状化等の心配もありません。
ここ掘れワンワンって!僕も工事前に少し掘ってチェックしたんだよ
もちろんこんなにはほれなかったけどね
土の中からは楽しみにしていた宝物も、
油など不純物も出てきませんでした。
工事途中、記録的な大雨が来たり、散々でしたが、
今週は作業用のコンクリート床を作って、
いよいよ建物本体のクタイ工事が始まります。