fc2ブログ


[01スタッフより]

staff かん

おはようございます。
本日の日経新聞一面より住宅取得に関するトピックです。

「優良住宅」のローン金利優遇を20年に延長 政府・与党方針

 政府・与党が追加経済対策に盛り込む住宅市場の活性化策が明らかになった。住宅金融支援機構の長期固定金利の住宅ローンを利用する際、耐震性などに優れた家なら金利優遇(0.3%)期間を20年に延長する。普通の家でも2011年度末までは頭金なしでローンを組めるようにする。中小の不動産業者の資金繰りも支援する。

 政府・与党は10日にも追加対策をとりまとめる。金利優遇の住宅ローンの拡大に備え、住宅金融支援機構に約5000億円を追加出資する方針。 (09:33)



とのことです。
詳細解説はコメント欄にてスタッフのみんな、よろしく!

コメント

住宅ローン減税も見逃せませんね!
http://01-office.co.jp/special/haramachi/2009/04/post-24.html
  1. 2009/04/07(火) 21:50:12 |
  2. URL |
  3. staff たか #l5HLehIY
  4. [編集]
目黒原町は住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)のフラット35登録マンション(マンションまるごとフラット35)に適応するような設計を検討しております。
これにより、一括して適合証明書を取得出来るため、フラット35をご希望の方の手間が大幅に軽減され、速やかに対応頂けます。
http://www.flat35.com/mansion/index.html
  1. 2009/04/08(水) 10:24:04 |
  2. URL |
  3. staff 戸田 #sZuoGHFE
  4. [編集]
今度は
贈与税減税では、住宅の購入・改修資金に充てることを条件に非課税枠を現行の110万円から610万円へ500万円上積み!(http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090408AT3S0802508042009.html
消費税率のアップもちらつかせてるし・・・客観的に今、買える人は住宅を取得する絶好のチャンスと言えそうですね。・・・・それにしても、ゼロワン的にはうれしいけど、また、住宅頼みの政策なんですね。個人に莫大な金額の経済活動をしてもらうにはこれが一番有効なんでしょう。
  1. 2009/04/08(水) 23:46:42 |
  2. URL |
  3. いとう #GVtlOqMc
  4. [編集]
URL: