SnowBell [クライアントは僕]
鈴なりに白い花を咲かせるとか、もともとヨーロッパにはなかった樹木で、英国では輸入されたエゴノキを「日本のスノーベル(雪の鈴)」と呼んで香りと共に親しんでいるとか、いろいろ調べて選んだエゴノキ。なのに、去年までは、少ししか花を咲かせなかった。しかーし、今年はきたーーーー。鈴なりの花。やっぱり、北向きの地下では無理があるのかなと心配していましたが、3年目にしてそんな不安を一気に吹き飛ばしてくれる勢いで咲いてます。
アップにするとこんな感じ。なかなかいい感じなのです。

ただ、何事も良い事ばかりとはいかないのが現実。うれしくない蜂クンたちが頻繁に飛んできて花から花へ長居していくのです。あまり虫が得意とは言いがたいので気軽にテラスに出れない。。。。。