バロメーター [murmur語録]
今は元気なのか、それとも疲れぎみなのか?何ヶ月も休みなしで仕事をしていると、自分でもわからなくなることがある。特別意欲的ではないだろうが、かと言って、それなりに仕事をこなしてはいる。。。。そんなときに
本屋に行くと自分の隠れた気力の状態や疲れ具合が良くわかる。
まだまだエネルギッシュな時はわくわく昂揚してしてきて、スイッチが入ったように、触発され、さまざまなアイデアがわきあがってくる。一方、そうでない時は一気に疲れて来て、うんざりした気分が襲ってくる。建築雑誌が一番わかりやすい。
うんざりした時はいつもより早めに切り上げて、お酒を飲みながら音楽に集中するか、映画を見たり本を読むなりして、とにかく別世界にワープする、そして早めに寝る。一時間でもいいから現実から離れることが大事だ。
ここで気分転換をしそこなうと、近日中に、どかっと疲れが出てテンションが下がり、尾を引くことになる。